グローバル(語学)研修の比較、選び方

「グローバル(語学)研修」とは?

グローバル(語学)研修とは国内外問わずにどのようなビジネスシーンでも活躍できる人材を育てる研修です。特にグローバル化を目指している企業が、海外でも役立てる人材を育てるために、語学や異文化への適応力強化のために研修を実施します。

日本のみならず海外にも視野を広げたビジネスの思考を持つため、柔軟な対応やコミュニケーション能力の向上が期待できます。

「グローバル(語学)研修」にはどのようなタイプがある?

グローバル(語学)研修は多くのサービスが提供されていますが、どのようなタイプがあるのでしょうか。グローバル研修は「オンライン研修・集合研修・出張研修」の3タイプが主流となっています。

オンライン研修はその名の通り、PCやタブレットなどのデバイスを利用してオンラインで研修を受けるタイプです。インターネット上で研修が実施されるため、自宅やオフィスにいながら受けられて移動時間や交通費などの経費を削減できるメリットもあります。

研修現場が遠いと宿泊費も掛かってしまうので、テレワークを導入している企業や地方の企業から人気の高いタイプです。

また、オンライン研修のなかでもさらに「リアルタイム配信」と「ビデオ配信」の2種類の研修があります。

リアルタイム配信は講師がリアルタイムで研修を行っている現場を撮影し、映像として配信します。受講者は配信URLなどからアクセスすることで簡単に研修を受けることができます。

画面越しで講師が研修を行っているので、不明点があれば研修後の質疑応答などの時間に質問を投げかけると、その場で講師から回答を受け取れます。自宅にいながらも通常の研修と変わりなく受講できるので需要が高まっています。

ビデオ配信はあらかじめ録画していた研修映像をインターネット上で配信したり、保存していたビデオを再生することで研修を行います。

受講者がビデオ配信を選択するメリットは、配信期間内であれば好きな時間に研修を受けることができるという点です。しかしリアルタイムな配信ではないので、疑問点があると後日の回答となってしまう可能性が高いです。

集合研修は指定された研修施設に研修を受けに行く形式です。実際に講師がいる場で研修が受けられるので、学習意欲や湧いて理解を深めやすい傾向にあります。ディスカッションなどのグループワークを含んだ研修を受けたい場合は集合研修がおすすめです。

出張研修は自社に講師を招いて、自社内で研修を行うスタイルです。講師が社内に来るので移動時間をかけずに研修が受けられます。また、グループワークがある場合は社外ではなく自社の社員と交流を深めることができます。

受講者が全員同じ会社の社員なので講師も自社に合わせた研修を行ってくれるので、分かりやすい研修が期待できます。

「グローバル(語学)研修」の選び方は?

グローバル(語学)研修を選ぶポイントは「研修内容」や「研修形式」を軸として選ぶことをオススメします。

最近ではオンライン研修の需要が増えていることから、多くの企業が研修サービスを提供しています。なかには研修内容が薄いものや満足度が低い研修もあるため、どのような研修を提供しているのかの研修内容は重要なポイントとなります。

研修形式を軸として絞ってグローバル研修を探すのもオススメです。例えば自宅でもできる研修を希望する場合はオンライン研修が適しており、自社の数名にディスカッションを含めた研修を受けてもらいたい場合は集合研修がよいでしょう。

「グローバル(語学)研修」比較検討時の注意点は?

グローバル(語学)研修を導入する際の比較検討時の注意点は「高めたい能力を明確化しておくこと」です。

ひとまとめにグローバル研修といっても、研修を行っている企業によって研修内容が異なります。研修を受けることで社員に高めてほしい能力を明確化しておくことで、能力向上を望める研修の選定に繋がります。

また、社員に質の高い研修を受けてほしいと考えている企業は、研修費用の手軽さだけで導入する研修を決定しないように注意しましょう。

主要な「グローバル(語学)研修」の一覧

「alue」(アルー株式会社)

おすすめ対象者

若手層・中堅層とさらに階層別に研修を行いたい企業、オンラインでの研修を取り入れたい企業、無料で研修を取り入れたい方

主要機能

リモートオンライン研修特別プログラム、グローバルリーダー選抜育成

エグゼクティブリーダーシッププログラム、駐在員・海外派遣社員育成、グローバル人材プール育成、語学力強化(ALUGO)、日本文化体験リベラルアーツ&チームビルディング、eラーニングプログラム

特徴

育成の可視化とPDCA、受けたい研修をカスタマイズできる、機械学習 AIの活用、無料オンラインセミナー多数

費用

初期費用、月額費用、その他費用については受ける研修数や種類によって料金が異なるので要問合せ

無料プ無料セミナー、無償トライアルの有無

無料セミナーあり、無償トライアルなし

サポートの有無

サポートあり(カスタマーサポート、問い合わせ窓口など)

「リクルートマネジメントスクール」(株式会社リクルートマネジメントソリューションズ)

おすすめ対象者

質の高い研修サービスを求める企業、異業種交流型の研修を受けたい企業、社員のスキルアップを行いたい企業

主要機能

集合研修、オンラインセミナーなど

特徴

年間受講者数180,000名、WEBシステムで簡単に申し込みできる、200種類以上の豊富な研修内容

費用

リクルートマネジメントスクールチケット制サービス(3時間のセミナーに利用可能):チケット1枚・1コース15,000円、10枚セット購入で1コース12,000円

※そのほかの研修料金については研修内容や時間によって変動するので要問合せ

無料プラン、無償トライアルの有無

無料プランなし、無償トライアルあり(オンラインセミナー、来場型セミナー、動画セミナー)

サポートの有無

サポートあり(人事サポートツール、カスタマーサポート)

「insource」(株式会社インソース)

おすすめ対象者

グローバルな人材を育成したい企業、海外赴任者・出張者の育成を行いたい企業、効率良く研修を実施したい方、日本人・外国人向けの研修をいずれも検討している企業

主要機能

集合研修、オンライン研修、eラーニングシステム、講師派遣

特徴

年間受講者数54万人突破、最短1週間で実施可能、 1名からでも研修に参加可能

費用

【LMS・教育管理システム】ASP版料金:初期費用0円、購入後のサポート0円

① リーフ基本プラン:~50ID 15,000円/月、~100ID 25,000円/月、~300ID 60,000円月、~500ID 75,000円/月、~1000ID 90,000円/月、~2000ID 150,000/月、~3000ID 180,000/月

②リーフ動画プラン:~50ID 16,250円/月、~100ID 27,500円/月、~300ID 67,500円/月、~500ID 87,500円/月、~1000ID 115,000円/月、~2000ID 190,000円/月、~3000ID 225,000円/月

【オンライン講座/公開講座】料金はセミナーによって異なる

無料プラン、無償トライアルの有無

無料セミナーあり、無料プランなし

サポートの有無

サポートあり(カスタマーサポート、問合せ窓口)

「グローバル(語学)研修」導入のメリット、デメリット

グローバル研修を導入するメリット・デメリットについてお話していきます。

グローバル研修を導入するメリットは次のようなものが挙げられます。

  • 次世代のリーダーを育成できる
  • 企業のグローバル化の支えとなる
  • 質の高い研修が受けられる

グローバル研修を受けることで企業のグローバル化を先駆けとなり、ゆくゆくは海外で活躍してほしいと考えている場合は海外でも活躍できる人材を育成できます。

企業によっては日本だけでなく海外の情報を踏まえてビジネスを行うことで仕事の幅も広がり、語学が堪能になることでコミュニケーション能力が高まって世代のリーダーとなる社員が育ちます。

また、受講者数が多い研修サービスを提供している企業は質の高い研修を提供している傾向にあり、社員の能力向上が期待できます。

グローバル研修を導入するデメリットは特にありませんが、研修を受ける意味や研修を受けて受講者自身にどのような人材になってほしいかを伝えておかなければ、ただ研修を受けるだけであまり身にならないというリスクもあります。 そうなるとうまく人材育成を行うことができずに、経費ばかりかかってしまうので、社員のモチベーション管理をしておくと良いでしょう。


AD